Company Profile世界で活躍するトランスはここから(音声あり)
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。
うまく表示されない場合、北川電機公式facebookでも視聴可能です。こちら
会社名 | 北川電機株式会社 |
---|---|
設立 | 1969年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 北川秀秋 |
所在地 | 〒182-0034 東京都調布市下石原3-26-4 |
電話番号 | 042-485-3489 |
FAX | 042-484-0066 |

医療機器用トランス、高周波トランス、高圧トランス、大電流リアクトル、チョーク、各種電源トランス、ACリアクトル、DCリアクトル、高周波リアクトル
医療機器、太陽光発電・風力発電・燃料電池などの次世代エネルギー、産業用制御機器、産業用通信機、半導体製造装置、工作機械、現像機、抵抗溶接機、レーザー溶接機、プラズマ発生装置、オゾン発生装置、静電気除去装置
〒182-0034
東京都調布市下石原3-26-4
電車>徒歩
【京王多摩川駅 より徒歩15分】
京王線「調布」駅から、京王相模原線[京王よみうりランド・京王多摩センター・橋本方面行き]
※「区間急行」「快速」「各駅停車」以外は通過致しますのでご注意ください。
写真付きの詳しいルート案内はこちらをご覧ください(PDFが開きます)。
バス
京王線調布駅南口バスロータリーより、
京王バス(調43)飛田給駅北口行
下森村橋南バス停下車徒歩4分
車
中央自動車道調布ICより「新宿・調布」方面へ約5分。甲州街道「下石原交番」交差点右折。鶴川街道「多摩川小学校入口」交差点右折。最初の路地を右折、さらに次の交差点を左折後右手側。
昭和44年 10月 | 東京都府中市にて北川電機製作所を創業 |
---|---|
昭和46年 8月 | 本社・工場を東京都福生市に移転 |
昭和49年 12月 | 本社・工場を東京都調布市に移転し、北川電機株式会社に改組 |
昭和57年 2月 | 本社・工場を増築 |
平成2年 8月 | ULとFollow-up Service Agreementを結成 |
平成3年 1月 | 本社・工場を竣工 |
平成6年11月 | 資本金を1000万円に増資 |
平成7年 5月 | 乾燥設備を増強 |
平成11年 5月 | ISO9001認証取得 |
平成19年 7月 | 現在地に新本社・工場を竣工し、移転 |
平成24年 2月 | 台湾の順亮電機有限公司と業務提携契約を締結 |
平成24年11月 | 首都圏産業活性化協会(TAMA協会)様より、「TAMA環境製品賞」を受賞 |
平成25年 5月 | 平成24年度 ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発支援補助金 採択 |
平成26年 8月 | 平成25年度 中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業に係る補助金 採択 |
平成28年 1月 | 首都圏産業活性化協会(TAMA協会)様より、「TAMAブランド企業」の認定を受ける |
平成27年 6月 | 平成26年度 ものづくり・商業・サービス革新補助金 採択 |
平成29年 3月 | 平成28年度 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金 採択 |
平成30年 6月 | 平成29年度 ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金 採択 |